英語力、英会話…
「英語の成績を上げたい」、「スキルとして身に付けたい」
と思う人は多いのではないでしょうか。
私も学生の頃は「英語のテストでいい点取りたい」
社会人になってからは「これからは英語スキルが必要になるのかな~」
などと考えたことがあります。
それでも未だにスキルは無く、
英語は苦手です。。
そんな中、最近「オーディオブック」というものを知り、
「すきま時間で本を聴く」ということを覚えました!
ビジネス書を聴いて勉強する人もいるってことは、
英語の勉強にも使えるかも♪
そこで、「オーディオブック」の中でも大手の1つであり、
私も愛用している「audiobook.jp」に目をつけ、
- audiobook.jpには「英語の勉強」に使える本があるのか
- audiobook.jpは英語の勉強に役立つのか?
- 知っておきたい!audiobook.jpにある英語の勉強に役立つ機能とは
を調べてみました!
⇒audiobook.jpの会員登録から使い方まで、料金プランなどの基本情報は?
・audiobook.jpとAudibleどちらがいいかを比較しました。
⇒「audiobook」vs「Audible」26項目で違いを比較!オススメは?
audiobook.jpにある「英語の勉強」に使える本5選!
audiobook.jpでは、「聴き放題プラン」というものがあり、
個人的には ”月額750円” のこのプランがおすすめなので、
「聴き放題プラン」対象の本からピックアップしました!
①アインシュタイン・ストーリー
※「聴き放題プラン」対象
※写真をクリックするとaudiobook.jpのHPへ飛びます。
・偉人アインシュタインの物語を聴きながら、楽しく英語の学習ができる本。
・ラダーシリーズ※ LEVEL1の本
(使用語彙は中学校で学習する約1,000語 / TOEICテスト300~400点程度 / 英検4級程度)のため、
英語があまり得意ではない人は、まずはこの本から始めてはいかがでしょうか。
・他にもLEVEL1の本として、「ピーターパン」などもありました!
LEVEL1の本は多数あるので、これを順にやっていくだけでも十分かもしれませんね
※ラダーシリーズ:使用する単語を限定して、やさしい英語で書き改められた、多読・速読に最適な英文リーダー。IBCパブリッシング株式会社(日本の出版社)で取り扱っています。
※画像はIBCパブリッシング株式会社のHP(https://www.ibcpub.co.jp/)より
※iTEPレベルの詳細は www.itepexamjapan.com(IBCパブリッシング株式会社のHPより)
②不思議の国のアリス
・英国文学の名作!中学校の英語教材(NEW CROWN:ニュークラウン)でも扱われています。
・ラダーシリーズ※ LEVEL2の本
・他にもLEVEL2の本として、「恋と仕事にスグ効く英語100」
「オー・ヘンリー傑作短編集」などがありました!
LEVEL1と同様に、LEVEL2の本も多数あるのでおすすめです。
③英単語ターゲット1900[5訂版]【分割版】 Part1常に試験に出る基本単語800
・「単語を2回読み ⇒ 例文(英語のみ)」を繰り返します。
※手元に本があった方がより良いかもしれません。。。
・まさに「試験勉強のための教材」というこの本ですが、
やはり英語を学ぶうえで単語は避けて通れないと思い選びました!
・Amazonの口コミ評価が高いこともおすすめポイントです♪
「(中古品)405円送料無料 ~(中古品)300円+送料300円 」で取り扱っていました。
※2020年8月時点
④絶対『英語の耳』になる!リスニング30のルール BASIC編
・「I will ⇒ I’ll」「I am ⇒ I’m」の順に、短縮や繋げて発音する英語を学べる本。
・短縮や繋げて発音されると、途端に私は聴き取れなくなってしまいます。。
「ここを聴き分けるスキルを身に付ける」これは目から鱗でした!
⑤はじめての起きてから寝るまで英語表現 女性編(アルク)
・累計セールス180万部突破「起き寝る」シリーズ待望の入門編。
「起きてから寝るまで」の1日を英語で表現した本。
・「対象レベル:英検4級/TOEIC300点程度」なので、初級としていかがでしょうか!
・①【英語表現編】では「日本語」⇒「英語」の順番で流れます。
②【ストーリー編】では「日本語」⇒「英語」⇒「英語のみ通し」で流れます。
※「日本語」⇒「英語」の部分は【英語表現編】の応用
audiobook.jpが英語の勉強に効果がある理由
audiobook.jpは「本を聴く」なので、耳からの情報のみです。
なので、「耳からの英語は勉強として効果があるのか??」ということになります。
シャドーイング
「シャドーイング」という言葉をご存知でしょうか。
これは、「聴こえた英文のすぐ後に、自分の口で発音していく」ことです。
※”英文のすぐ後” とは、単語が聴こえた直後にすぐ口にするイメージです。
慣れてきたら1文終わる毎にしても良いそうです。
「影のようについていく」ことから、シャドー(Shadow:影)という言葉が付きました。
もともと通訳のトレーニング方法だったようです。
この勉強方法は、「喋る(話す)」と「聴く」を同時に行うことから、スピーキングとリスニングを同時に学ぶことが出来るのです!
「スピーキング」と「リスニング」!
英会話のスキルが上がるということですね♪
私の実体験のお話
「シャドーイング」の話を続けていく前に、
どこかのサイトから取ってきた情報なんじゃないの?
と思う方もいるでしょう。そこで私自身の体験小話を1つ。
私が工業系の専門学校に通っていた頃のお話。
当時卒業する要件の1つに、「TOEIC400点以上取得」がありました。
大学受験などされた方は、「400点なんてすぐでしょ」と思うかもしれませんが、
工業系の専門学校なので英語はさっぱり…当時はTOEIC300点いけばいい方。。
TOEIC対策の本で勉強するものの、成果は出ず相当焦っていました。
そこで学校の先生に勧められたのが、「シャドーイング」でした。
ホントにこんなので点数上がるの??
とりあえず始めましたが、すぐには効果が出ません。
それでも学校の行き帰りは「シャドーイング」、家ではTOIEC対策の本で勉強を続けました。
そして約4か月後、「430点」と急に130点程度あがり、無事に卒業することが出来ました。
ちなみに、約130点上がった内訳は、「リスニング約100点、リーディング約30点」でした。
TOIEC対策の本にはリスニングの内容が含まれていなかったので、
リスニング約100点は「シャドーイング」による効果だと今でも思っています!
シャドーイングの効果
私の体験小話を披露したところで、
「なぜシャドーイングがいいのか?」その効果を3つご紹介します!
①英語耳を作ることができる
日本にいれば、どうしても日本語に溢れた生活になります。
「英語の上達する方法」の1つに、「留学する」があるのは、
英語に溢れた生活に身を置けるからです。
シャドーイングは、当然ながら英語を聴くことになります。
しかも直後に自分で発音するために、「集中して」聴くことになります。
「英語を聴く耳を養う」「英語に慣れる」
これがシャドーイングの効果の1つです。
”英語に触れる環境”
「留学」以外でも少しの時間なら作れます!
②正しい発音を覚えることができる
「Rの発音とLの発音の違い」
私も中学や専門学校の英語の授業で良く言われましたが、
出来ているのか未だによく分かりません。
「日本語 英語 発音 違う」で検索すると、
”日本語と英語の発音の違いについて”
”なぜ日本人は英語の発音が苦手なのか”
の理由がたくさんでてきます。
「発音が悪くて伝わらない」
なんて話良く聴きますからね…
それだけ、日本語と英語には発音の違いがあるということです。
でも「シャドーイング」で聴いている英語は、ネイティブの英語。
本物の発音を真似ているので、「通じる英語」「正しい発音」
が身に付くことになります。「通じる英語」とは、
- 単語の発音(ネイティブな発音)
- アクセント(単語それぞれの強弱)
- イントネーション(文章全体の強弱)
のことで、シャドーイングは、
この練習としても効果が高い勉強方法といえます。
③リーディングスピードが上がる
①、②と、リスニング力やスピーキング力が上がることをご紹介してきましたが、
実は……シャドーイングは「リーディング力」向上にも効果があります。
英語を「読む」力は、
「聴く」「話す」とは違ったスキルでしょ??
その気持ち分かります。私もそう考えていました。
「読む」ことは出来ても、「聴く・話す」は出来ない友人が結構いますので…
これは、TOIECなどの読解力を試される試験ならではの話かもしれませんが、
「ネイティブな発音スピードに慣れる」ということは、
「ネイティブと同じスピードで英語を読む練習」も同時にしていることになるからです。
「英文を早く読めるようになる」
意識したことの無かったところでした。
さらに、繰り返しシャドーイングをしていると、
徐々に余裕を持って音声を聴くことができるので、
- 細かい部分の単語や文章に意識がいくようになる
- よく使われる英文(言い回し)を覚えていく
となり、ライティングにも効果が生まれます!
有名な”英語を聴く教材”でも、試した人が、
「勝手に言葉が出てきた」って言ってたのは、
これのことなのかもしれないな~
英語を聴くときに使える機能4つ
①音声の再生速度変更
audiobook.jpでは、音声の再生速度を変更することができます!
※本によっては変更出来ないこともあります。
↑の写真では、「0.5倍速~4倍速」まで変更が可能です。
シャドーイングに慣れてない始めの方は、0.5倍速で始めるといいかもしれませんね!
始めはどうしても聴き取れずやる気を無くしがち…
専門学校時代にホントこれ欲しかったです(泣
②10秒戻し
好きなタイミングで「10秒前に戻る」「10秒先に進む」が使えます!
「よく聴き取れなかった」「この文もう1回聴きたい」
なんて時に使えて便利♪
③セクションのリピート
同じセクション内でリピートさせることが出来ます!
「通勤の電車内」「家事中」「寝る時のベッドの中」
携帯を触らなくてもリピートしてくれるのは助かります♪
④タイマー
時間が来たら自動で止まる「タイマー機能」がaudiobook.jpにはあるんです!
「5分、10分、20分、30分、40分、50分、60分、チャプターの終わり」
と細かくタイマーをセットできます。
「30分集中してシャドーイングする!」
「ベッドの中で寝落ちしながら聴く」
なんて時に使える機能ですね♪
⑤私が考えた(感じた)唯一のデメリット
シャドーイングとしてすごく便利な機能を兼ね備えているaudiobook.jpですが、
私が考えた(感じた)デメリットは、「読まれている英文を見る事が出来ない」という点です。
audiobook.jpの音声再生中の画面は、
「本の表紙」と「音楽再生中によく見る、時間経過と残り時間が分かるバー」「各種機能ボタン」
となっています。
なので読まれている本の中身を見ることが出来ません。
やはり読まれている英文は確認したいですよね…
確認するためには、
- 実際にその本を購入する
- 図書館などでその本を借りる(”図書館などにあれば” となってしまいますが)
といった方法があります。
シャドーイングをするうえで、読まれている英文は確認できた方が
より効率が上がりますので、出来る人は「本を見ながら聴く」
合わせ技も試してみて下さい!
まとめ
英語が苦手だった私でも効果があった「シャドーイング」
もちろん英語の勉強方法は他にもたくさんありますが、
「英語の成績を上げたい」、「スキルとして身に付けたい」
と少しでも感じたのであれば、
試しに「シャドーイング」はいかがでしょうか!
お時間取らせません!隙間時間でやるのだから…w
みなさんの英語力が少しでもあがりますように♪
⇒audiobook.jpの会員登録から使い方まで、料金プランなどの基本情報は?
・audiobook.jpとAudibleどちらがいいかを比較しました。
⇒「audiobook」vs「Audible」26項目で違いを比較!オススメは?
コメント