- 「audiobook.jp」の解約・退会方法が分からない、知りたい!
- 「audiobook.jp」を始めたいけど、解約は簡単?
- 「audiobook.jp」の解約・退会したら本はどうなるの?
と気になっているのではないでしょうか。
オーディオブックの大手「audiobook.jp」の解約方法や退会方法について、
画像付きでご紹介します。
※audiobook.jpの基本的なことは【未体験者必見】audiobook.jp|気になる本の種類と料金を紐解く」
オーディオブックの大手「audiobook.jp」「Audible」2社の比較については、
「audiobook」vs「Audible」26項目で違いを比較!オススメは?
をご覧ください!
audiobook.jp の解約・退会方法は?
解約と退会は違う?
・「audiobook.jp」の会員をやめることを「退会」
と言っています。
「audiobook.jp」ではそれぞれ分けて使われています。
※各プランに加入しなくても、1冊ずつ購入するスタイルで楽しむこともできます。


解約方法と手順
※「月額プラン」も「聞き放題プラン」も基本的な流れは同じですので、
今回は「聴き放題プラン」の解約方法を画像付きでご紹介します。
なお、公式HPではアプリからの解約方法も載っておりますので、リンク先をご紹介しておきます。
・iPhoneのアプリから解約する方はこちら
・Androidのアプリから解約する方はこちら
①「ユーザー情報」を開く
解約・退会、どちらも最初は「ユーザー情報」を開きます。
「ユーザー情報」は、公式HPの左側にあるメニューにある、
「アカウント」の下にある ”ユーザー名(会員登録した時に付けた名前)”をクリックします。
ユーザー情報では、
・登録名(会員登録の時に設定)
・メールアドレス(会員登録の時に設定)
・お客様番号(会員登録の時に自動で付く)
・支払い方法(会員登録の時に設定)
・現在加入しているプラン
が分かります。※変更したい場合は、「編集」から変更可能です。
そして、解約したいプラン名(「聴き放題」や「月額プラン」)がクリックできるようになっていて、
ここをクリックすることで、解約の手続きへ進められます!
・次回課金日
・販売開始日
を確認することができますので、お忘れなく!
②注意点を確認、アンケートに答えて解約
解約プラン名をクリックすると、
「聴き放題プラン解約の前に」と称して、”聴き放題プランをやめないで” という想いのこもった紹介が出てきます。
やめる意思の強い方は、そのまま下へスクロールしていくと出てくる「確認して次へ」クリック!
・解約の注意点(出来なくなること)を確認して、問題なければ「解約ページに進む」をクリック!
・アンケートに答えてクリック!
・「聴き放題対象」の本が無料でダウンロードできない。
・ダウンロードした「聴き放題対象」の本が聴けなくなる。
・「聴き放題プラン」のみで配信されている作品が聴けなくなります。
・「聴き放題プラン会員ご優待セール」に参加できなくなる。
⇒PCでmp3データをダウンロードしておくと、解約しても音声データを聴くことはできますが…裏技のような感じがするので、あまりおすすめできないのが私の本音です。聴くなら「聴き放題プラン」を継続してほしいです。
これで解約手続きは完了です!
退会方法と手順
※アプリから退会する方は、下のメニューにある「・・・その他」を押して、
一番下の「退会する」から行えます。
①「ユーザー情報」を開く
解約と同様、最初は「ユーザー情報」を開きます。
「ユーザー情報」は、公式HPの左側にあるメニューにある、
「アカウント」の下にある ”ユーザー名(会員登録した時に付けた名前)”をクリックします。
ユーザー情報では、
・登録名(会員登録の時に設定)
・メールアドレス(会員登録の時に設定)
・お客様番号(会員登録の時に自動で付く)
・支払い方法(会員登録の時に設定)
・現在加入しているプラン
が分かります。※変更したい場合は、「編集」から変更可能です。
そして、「編集」から退会手続きへ進められます!
また、退会してしまったら、「月額プラン」や1冊ずつ購入した本も聴けなくなってしまいます。
なので、特別会員をやめたい理由がない限りは、退会はおすすめしません!
②注意点を確認、アンケートに答えて解約
・退会の注意点(月額サービスについて、アカウントについての2つ)を確認して、「確認しました」を2箇所チェックして、「退会する」をクリック!
これで退会手続きは完了です!
購入した本は解約後・退会後どうなるの?
・「月額プラン」「1冊ずつ購入」の本は、解約しても聴けます。
・会員を退会すると、購入した本のダウンロード、アプリが利用できなくなる(聴けなくなる)ので、おすすめしません。
サービス名 | 解約・退会すると出来なくなること |
会員 | ・audiobook.jpへのログイン不可 ・audiobook.jpのアプリ利用不可 ・購入した本のダウンロード ・ポッドキャストエピソードのダウンロード ・所有ポイントの利用 ・その他月額サービスの利用 ・アカウントの復帰不可 |
月額プラン | ・課金が行われなくなる ※すでに付与されたポイントは解約後も使用期限日(有効期限6ヶ月)まで使用可能。 ※ポイントで購入した本は、解約後も利用可能。 |
聴き放題プラン | ・「聞き放題の本」無料ダウンロードが不可 ・ダウンロード済みの本が再生できない。 ・ライブラリに登録した未購入の本が削除される。 ・「聞き放題プラン」のみで配信の本が聴けなくなる。 ・「聴き放題会員ご優待セール」に参加できなくなる。 |
会員を退会すると出来なくなることについては、HPでも案内があります。
- Webでの会員退会についての案内はこちら
- 月額プランと聞き放題プランの「解約すると出来なくなること」については、解約手続きを進めていくと確認する場面があります。
audiobook.jp の評判は良い?口コミが知りたい!
通信量と容量も頭の片隅に入れておきましょう!
容量は、1分=1MB程度。
そこで、audiobook.jpの口コミを調べてみました!
【フリーWi-Fi】
喫茶店などでフリーWi-Fiが設定されている場所がある。
私の契約しているWi-Fiは3日で10Gの制限があるので、
・アマプラの映画DL
・audiobookのDL
をやる。通信量が多くなってしまうのはこれらが原因なのでフリーWi-FiでDLおすすめ。
YouTubeはどうしようもない。 pic.twitter.com/Yb2yk1rLFE
— ユキノブ【30半ばでTECH:CAMP】【タイに行きたい…】【筋トレ継続中】 (@vinovino2020) May 5, 2020
このように、高く評価している人が多いですが、ジャンルによっては物足りなさを感じる方もいるようです。
また、本のダウンロードは通信量がかかりますし、データ容量についても頭の片隅に入れておいてください!
データ量ですが、
「1分=1MB程」とのこと。
別な記事:【初心者向け】audiobook.jp|人気が高い本6選 ~カテゴリ別おすすめの本~
でもご紹介しました、「大人の語彙力が使える順できちんと身につく本」
は、再生時間が5時間16分20秒なので、
5時間16分20秒=316.3分 ⇒ 約316MB。
携帯の容量は年々大きくなり、例えばiPhoneは64GB~512MBとさまざま。
私の持っているiPad miniは16MBと少なめですが、そんな16MBのiPad miniでも、316MBは2%程度。
そこまで気にする必要はないかもしれませんが、携帯の残り容量がぎりぎりの人は注意が必要です。
「少しだけダウンロード ⇒ 読んだら削除」
とすれば、データは気にならないのでは!
この2社を比較した記事、「audiobook」vs「Audible」26項目で違いを比較!オススメは?
も参考にご覧ください。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
「audiobook.jp」は、入会もプラン加入も解約も退会も、
Webやアプリから簡単に行えます。
そして現在、聴き放題プランは30日の無料体験を実施中です!
「耳で聴く本」。
新しいコンテンツなので良さが伝わりにくいかもしれませんが、
合う合わないを知るには体験するのが1番です。
無料体験が無くなる前に、ぜひ一度味わってください。
<参考記事>
コメント
当方精神障害者でオーディオブックジェイピーを聞いていないのに毎月880円支払っています。スマホは使っていますが退会解約の仕方がわかりません!コールセンタでもあって電話しながら教えて頂けませんか!
長澤さま
記事をご覧になっていただき、またお問い合わせいただき、ありがとうございます。
返信が遅くなり申し訳ありません。
「毎月880円お支払いされている」とのことですが、「聴き放題プラン」の料金が880円/月ですので、その料金を現在もお支払いされていると思われます。
(月額プランは550円・1100円など、880円となる組み合わせを確認できませんでした。)
※公式HP audiobook.jpの公式HP、よくある質問「聴き放題プランとは」のURL
https://otobankhelp.zendesk.com/hc/ja/articles/360002053733-%E8%81%B4%E3%81%8D%E6%94%BE%E9%A1%8C%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%81%A8%E3%81%AF
そこで、「聴き放題プラン」を解約することで、抱えている問題が解決されるのではないでしょうか。
公式HPで「聴き放題プランの解約」について説明しているページがありますので、リンク先をお送りいたします。
※公式HP 「聴き放題プランの解約」のURL https://otobankhelp.zendesk.com/hc/ja/articles/360008648314-%E8%81%B4%E3%81%8D%E6%94%BE%E9%A1%8C%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%81%AE%E8%A7%A3%E7%B4%84
リンク先の公式HPにもあります通り、
①Webサイトから登録した場合
②App Stpre決済で登録した場合
③Google Play決済で登録した場合
で解約方法が異なりますので、
登録した方法に合わせて、解約手続きを進めていただければと思います。
・公式HPの通りに進めても、解約手続きができない。
・解約完了しても支払いが続いている。
などの場合は、お手数ですが、
公式HPの「お問い合わせ」へ直接お問い合わせいただければと思います。
※公式HP 「お問い合わせ」のURL
https://otobankhelp.zendesk.com/hc/ja/requests/new
私はaudiobook.jpを運営している企業の社員などではございませんので、
直接お電話などをしながら解約方法をお伝えすることができず、申し訳ありません。
無事、解約されることを願っております。