【画像付き】Audibleの概要と会員登録・解約方法まとめました

オーディオブック

※この記事にはプロモーションが含まれています。

※この記事にはプロモーションが含まれています。

Youtubeの途中に流れるCMや電車内のモニタに流れるCMなど、
Audible」のCMを見たものの、

「”本が聴ける”ってどういうことだろう?」
と思った方もいるのではないでしょうか。

Audible」は、「オーディオブック」というものであり、
オーディオブック大手の1つです。

そこでこちらでは、「Audible」について、

  • Audibleって何? その概要を知りたい
  • オススメポイントは何?
  • PCとかネットは苦手…始め方・辞め方は簡単?

といった内容についてご紹介いたします。

【参考】
今回ご紹介する「Audible」と、もう1つの大手オーディオブック「audiobook.jp」
この2つを比較しました!  ↓こちらの記事もご覧ください!
「audiobook」vs「Audible」26項目で違いを比較!オススメは?
【参考】
他のオーディオブックについても基本情報をまとめました。合わせてどうぞ!

オーディオブックってどんなものがある?【オーディオブック10社の基本情報まとめ】

Audibleについて、その概要まとめました

本が聴けるアプリ
これが「Audible」のキャッチフレーズです!

※画像はAudible公式HPより。公式サイト:https://www.audible.co.jp/

本が聴けるってとういうこと?

これは、「それぞれの本の朗読音声をアプリで聴くことができます。」ということ。
しかもその朗読音声は、
プロのナレーターや俳優、または著者自身がスタジオでレコーディングしたものなので、
音声の品質も高いものとなっています。

このように、「本の朗読音声を聴く」というサービスは
オーディオブック」と呼ばれ、今その数を増やしています!

その中で「Audible」は「Amazon」が提供しているサービスなので、
その信頼度は比較的高いものといえるでしょう。

※画像はAmazonより。リンク先はこちら

続いて、「Audibleをオススメする理由」を5つご紹介します。

Audibleをオススメする理由まとめました

①1万タイトルを超える本を扱っている。洋書の数は6万冊以上!

扱っている本の数や種類は大事な要素だと思います。
Audible」では1万をこえる数の本を扱っていますので、
聴いて(読んで)みたい本がすぐ見つかるのではないでしょうか。

さらに、「Audible」の強みは洋書の数。
なんとその数は6万冊以上
この数は他にもある「オーディオブック」の中でもダントツです!

またこれだけ本の種類が多いですが、
検索機能はもちろん、カテゴリー毎に一覧を表示することも可能です。

※画像は公式HPより。リンク先はこちら

※2020年11月にカテゴリーが変更されました。(23カテゴリーになりました)
洋書は、絞り込みで「言語」が追加されたので、そこで言語を選択して検索できます!

なお、取り扱っている本の数(タイトル数)などについては、
・「Audibleで聴ける本の数(タイトル数)まとめ【おすすめ10選も紹介】」
・「【2020年10月号】Audible今月のおすすめ作品は?(カテゴリ別紹介)」
・「【2020年11月号】Audible今月のおすすめ作品は?(カテゴリ別紹介)」
の記事をご覧ください。

②毎月1,500円で、好きな本をどれでも1冊購入が可能(会員特典)

会員になると、毎月本の購入に使えるコインが1枚もらえます
このコインは、好きな本がどれでも「1冊=1コイン」で購入することができます

つまり、会員になり毎月1,500円の会費を支払うことで、
毎月好きな本を1冊無料で購入することが出来る。ということです。

ここで…金額で損得考えるのはケチなようですが、

毎月1,500円で1コインもらえるってことは、
1,500円以上の本を購入すればお得ってことだ!

とも考えることができます。

ちなみに、「ベストセラー」というカテゴリで検索すると、

※画像は公式HP(2020年8月時点)。リンク先はこちら

1位から順に、2,500円、3,000円、3,000円…
これらの本もコイン1枚で購入することが出来ます!

 

2020年11月に、会員特典に

  • 月替わりのオーディオブック1冊を無料でもらえる(ボーナスタイトル)

が追加されました!
⇒ 2020年11月は「下町ロケット」です!

今後のボーナスタイトルにも注目です!

③本を30%引きで購入可能(会員特典)

先ほどの①で、「好きな本が購入できるコインが毎月1枚もらえる」とご紹介しましたが、

コインでの購入以外にも、(クレジットカード払いとなりますが)
30%引きで購入することが可能です。

次の月のコインで購入する方法もありますが、
「これまで待てない」という方はこの会員特典を利用すればお得に本を購入することができます。

会員には必ずならないといけないのか?

必ず会員になる必要はありません。
その場合、30%引きの特典は無く、通常価格で本を購入することになります。
またその他の会員特典を受けることもできません。
会員になると、(2020年8月時点で)無料期間の30日終了後、自動的に毎月1,500円の会費がかかるので、
「長い期間をかけて1冊ずつ楽しみたい」と言う方は、会員にならないという選択もあるのではないでしょうか。

④返品が可能(会員特典)

こちらも会員特典の1つになりますが、購入後365日以内に返品することができます
先ほどの「毎月1冊購入可能」とはいっても、1冊だけなので迷うこともあるでしょう。
返品可能とあれば、思い切って購入できます♪

ただし…

・聴いてみたら”ナレーターの声が合わないな”と感じた。
・思っていたイメージと違った。
とかの場合だけですよ!
「読み放題」と勘違いしないように!

これは「読み放題」というわけではないので、
公式HPでも、その点について注意書きがありました。

※公式HPの「よくあるご質問」より。リンク先はこちら

これは会員1人1人の良心で成り立っている特典なので、
この特典が見直されるような悪用はやめましょうね。。

⑤会員なら追加料金なしで「Audible Station」を楽しめる(会員特典)

Audible Station」とは、

  • 一部限られた本
  • 毎週・毎月・不定期更新のチャンネル

などを楽しむことができるサービス。
2020年8月時点では、

  • 20分で聴けるビジネス書チャンネル Powered by Flier
  • Audible文学チャンネル
  • ホリエモンチャンネル For Audible
  • 短編文学チャンネル

を、会員であれば追加料金なしで楽しむことができます。

※画像は公式HP(2020年8月時点)。リンク先はこちら

PCやネットが苦手でも大丈夫! Audibleの始め方、辞め方(退会方法)まとめました

これまで皆さまには、

  1. Audibleの概要について
  2. Audibleをなぜオススメするのか?

をご紹介しましたが…

良い物ってのは分かるけど…
PCやネットが苦手でも出来るの?💦

退会手続きってすぐ出来る?
変な制約とか解約時期とかあったりしない?

と不安に思う方もいるのではないでしょうか。

そこで最後に、「Audibleの始め方・辞め方(退会)」を画像付きでご紹介します。
始め方・辞め方は難しくありません。
気になった方は(2020年8月時点で)30日間の無料体験をやっているので、
自分に合うかまずは試してみてはいかがでしょうか。

Audibleの始め方

Audibleの始め方は、

  1. Amazonアカウントの作成またはサインイン
  2. Audibleの入会手続き(会員登録する場合のみ)
  3. 本の購入
  4. アプリをインストール
  5. アプリでサインインし、購入した本を選択

の5ステップです。

①Amazonアカウントの作成またはサインイン

Audible」の会員手続きは必須ではありませんでしたが、「Amazon」のアカウント作成は必須のようです。(もし違っている場合、ご連絡いただけますと幸いです。)

既に作成済みの方は次の②に進んでください。
なお、「②入会手続き」「③本の購入」時にAmazonアカウントでサインインする必要がありますが、
本を検索するだけではサインインする必要がありません。
どんな本があるか検索してみてからでも良いと思います。

②入会手続き(会員登録する場合のみ)

公式サイトにアクセスし、入会手続きを行います。
会員登録は必須ではありませんので、会員にならない方は次の③に進んでください。

公式サイトはこちら

Amazonアカウント作成済みの場合、それぞれ入力して「サインイン」をクリック。

Audible」では本の購入をクレジットカードで支払うため、
クレジットカードの情報を入力します。

※既にAmazonで買い物経験があってクレジットカードを登録済みの場合は、そのクレジットカードの情報が表示されるので、
・Amazonで登録済みのクレジットカードを選択
・新たにクレジットカードを登録するためカード情報を入力
のどちらかを選び、「30日間の無料体験を試す」をクリックします。

以上で入会手続きは完了です。

③本の購入

聴きたい本を探し、購入手続きをします。

④アプリをインストール(携帯やタブレット端末などで)

・購入した本を聴く携帯やタブレット端末に、「Audible」のアプリをインストールします。
iPhoneはこちら:Amazonオーディオブック – オーディブル – Audible, Inc.
Androidはこちら:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.audible.application

ちなみに「Audible」は同じアカウントで、各端末種類毎に3台まで同時に使用できるため、
・Android系端末3台
・iOS系端末3台
・Windows10系端末3台
の最大9台まで同時に使用することができます。(公式HPに記載。リンク先はこちら。)

⑤アプリでサインインし、購入した本を選択

アプリを起動し、サインインします。

※画像はiPhoneのものです。

下にメニューが出てるので、「ライブラリ」をタップすると、
購入した本の一覧がでてきますので、聴きたい本をタップです!

※画像はiPhoneのものです。

Audibleの辞め方(退会方法)

Audibleの辞め方として、アプリの削除だけでは退会したことにはなりません
正しく「退会」しないと、毎月1,500円支払うことになるので注意しましょう!

Audibleの辞め方(退会方法)は、

  1. AudibleのHPでサインインして、
    アカウントサービスページにアクセス
  2. 「会員タイプ」の下にある「退会手続きへ」
    をクリック
  3. 退会理由を選び、引き止めるAudibleを振切り
    「退会手続きを完了する」をクリック

の3ステップです。

①AudibleのHPでサインインして、アカウントサービスページにアクセス

※退会手続きはアプリではできません。Audibleサイトから行います。

公式サイトはこちら

・Audibleのサイトにアクセス。
・サインイン後、名前が表示されているところにカーソルも持っていくと(またはクリックすると)ウィンドウが表示されます。
・その中の「アカウントサービス」をクリック。
・「会員タイプ」の枠の下にある「退会手続きへ」をクリック。

②「会員タイプ」の下にある「退会手続きへ」をクリック

「退会すると、現在お持ちのコイン、および会員特典が利用できなくなります。」
という注意点の下の方にある、「このまま退会手続きを行う」をクリック。

③退会理由を選び、引き止めるAudibleを振切り 「退会手続きを完了する」をクリック

退会理由を聞かれるので、当てはまるものを選び、下の方にある「次へ」をクリック。
最後の最後でカスタマーサービスを紹介されますが、(それでも退会の意思が変わらなければ)
退会手続きを完了する」をクリック。

以上で退会完了です!

まとめ

いかがだったでしょうか。

”オーディオブック”とは、
”本を聴く”とは、
これからの新しい本の楽しみ方の1つです♪

「普段本を読む時間がなかなか取れない!」
「もっと本を楽しむ時間が欲しい!」

という方は1度「オーディオブック」を!
「Audible」を試してみてはいかがでしょうか。

他にもオーディオブックはありますが、
その大手は今回ご紹介する「Audible」と「audiobook」の2社。

今回ご紹介しなかった「audiobook」については、
【未体験者必見】audiobook.jp|気になる本の種類と料金を紐解く
に詳細やオーディオブックの活用方法について載せておりますので、そちらの記事もご覧ください。

【参考】
今回ご紹介する「Audible」と、もう1つの大手オーディオブック「audiobook.jp」
この2つを比較しました!  ↓こちらの記事もご覧ください!
「audiobook」vs「Audible」26項目で違いを比較!オススメは?
【参考】
他のオーディオブックについても基本情報をまとめました。合わせてどうぞ!

オーディオブックってどんなものがある?【オーディオブック10社の基本情報まとめ】

コメント

タイトルとURLをコピーしました